私は、大学卒業後5年ほどIT関連の会社に勤めていましたが、在職中に看護の道を志し、 会社を辞めて函館厚生院看護専門学校に入学しました。
看護学校の生活は学ぶことが多く、体力や精神面でも大変さを感じることがありますが、 クラスメイトと協力し合い、教員・事務員の方々に支えられながら日々の学習・実習に取り組んでいます。
社会人経験のある受験生の皆さんの中には、入学後のクラスメイトとの年齢差について気になっている方もいるのではないかと思います。
私自身、最初は馴染めるかどうか不安でしたが、幸いにも温かく受け入れてくれ、一緒に楽しい学校生活を送ることができています。
看護学校入学後は、クラスメイトは看護師を志す仲間です。受験生の皆さんも目指すものを諦めず頑張ってください。